-
2015.10.06
ロレックス 3大発明 その1 『オイスターケース』
ロレックス・オイスターを歴史とともにご紹介します。オイスターケース、パーペチュアル機構、デイトジャスト機構。この3つがロレックスの3大発明と呼ばれており、ロレックスのブランド力の原点となっています。
-
2015.10.06
ロレックスROLEX買取相場まとめ|ヨットマスター2 PGコンビ Ref.116681
ロレックス(ROLEX) ヨットマスター2 Ref.116681 の売却価格を調査しました(最終更新:2018年3月)。 Ref.116681 の買取相場(想定査定金額)は、¥1,522,500 〜 ¥2,150,000 […]
-
2015.10.05
【ヨットマスター2買取調査】ステンレス 116680
ロレックス ヨットマスター2 ステンレスモデル Ref.116680 の市場価値と買い取り価格相場を調査しました。 ヨットマスターとは異なり、本格的なスポーツセーリングに対応した『ヨットマスターⅡ』。 人気レビューも合わ […]
-
2015.10.04
ヴィンテージ ロレックス 売れ筋ランキング 2015上期
コレクション性や高くブレない資産価値として注目を集めている『ヴィンテージ・ロレックス』。 ロレックスの中古市場では、アンティークとヴィンテージをハッキリわけているわけではありませんが、たいていの場合、ヴィンテージ・ロレッ […]
-
2015.10.04
売る前に知りたい買取相場|ロレックス デイトジャスト 116200
商品のご購入はこちらから ロレックス デイトジャスト Ref.116200 の市場価値と買い取り価格相場を調査しました。 バリエーションが豊富で、ダイヤルやインデックスの違いで、実に20以上のバリエーションが存在するRe […]
-
2015.10.01
デイトナ 116520 買取で損をしない方法
今、ロレックスで最も人気の高いモデルといえば、言わずと知れた「ref.116520 デイトナ」です。売りに出すとなると少しでも高値で買い取ってもらいたいですよね。そこでおすすめしたいのが「一括査定」です。
-
2015.10.01
ロレックス ネット査定 の活用ガイド
ロレックスを売りたいけど、お店まで行くのはなぁ。まして宅配買取で梱包とか返答待ちとか面倒くさい。…なんて方におススメなのがネット査定です。 オンラインで査定金額の目安が分かればどこに依頼するべきか、答えが見つかります。ぜ […]
-
2015.10.01
【ロレックス買取調査】ディープシー116660 Dブルー(2018追記あり)
ロレックス シードゥエラー ディープシー Ref.116660 Dブルー の市場価値と買い取り価格を調査しました。(記事内最新情報へのリンクあり) 2014年にバーゼルワールドで突如発表された新色のディープシーは、デイト […]
-
2015.10.01
ロレックス シードゥエラー1665『赤シード』はなぜ高価なのか
以前、ロレックス・シードゥエラーRef.1665の買い取り価格について調査しましたが、高価買取の対象になっている『赤シード』はなぜ価値が高いのでしょうか。追記調査してみました。
-
2015.09.30
【個人的感想】エクスプローラー 214270 買取について
ロレックスのエントリーモデル、エクスプローラー1 ref.214270。…かっこいいですよね。シンプル イズ ベスト。僕が初めて買ったロレックスがこのモデルなのですが、今回はその買取情報を・・・
-
2015.09.30
【ロレックス買取調査】シードゥエラー116600 の相場(2017追記あり
ロレックス シードゥエラー Ref.116600 の市場価値と買取価格を調査しました。4代目となる現行シードゥエラー。発売からまだ間もないこともあり、ユーズド品は新品と変わらないくらい高価です。人気調査も含めて、今後の買 […]
-
2015.09.30
ロレックス【サブマリーナ50周年モデル】の買取価格調査
2003年に登場したグリーンサブこと、サブマリーナデイトRef.16610LVの市場価格と買い取り相場を調査しました。 Ref.16610はサブマリーナの完成型といわれ、生産終了となった今でも高く評価されています。
-
2015.09.29
サブマリーナデイト 116610LV グリーン 買取相場 2013-2015(2018追記あり)
2003年に登場したグリーンサブ。その現行モデルである、サブマリーナデイトRef.116610LVの市場価格と買い取り相場2013年から2015年の約二年間をまとめました。(記事内2017¥8年最新情報へのリンクあり)
-
2015.09.29
ロレックス サブマリーナ 14060M の買取相場 2015年(2018更新あり)
ロレックス・サブマリーナ Ref.14060M の買い取り価格相場をまとめました。2000年から2012年まで製造された先代モデルのノンデイト・サブマリーナ。現行よりもスッキリとしたディテールで、中古市場では現行モデルよ […]
-
2015.09.29
ロレックス買取価格|サブマリーナ 14060 (2018更新あり)
ロレックス・サブマリーナ Ref.14060 の市場価値と買い取り価格を調査しました。1988年から約12年間に渡って製造された、先々代モデルのサブマリーナのノンデイト。比較的新しいアンティークモデルとも、比較的古い現役 […]
-
2015.09.28
サブマリーナ トリプルゼロ 168000 の買取価格は
ロレックス・サブマリーナデイト Ref.168000 通称『トリプルゼロ』 の買い取り価格について調査しました。 デイト機能付きのファーストモデルRef.1680の後、3000系ムーブメントと搭載し、1980年代後半にた […]
-
2015.09.28
サブマリーナ 少量生産モデル 16800 の買取価格は(2017追記あり)
1980年代に少量生産された ロレックス・サブマリーナデイト Ref.16800 の買い取り価格について調査しました。 デイト機能付きのファーストモデルRef.1680から、ムーブメントが3000系に変更され、更なる進化 […]
-
2015.09.28
アンティーク【 サブマリーナ 5512 】買取価格の調査2016(2017追記あり
ロレックス・サブマリーナ Ref.5512 の買取価格そ調査しました。アンティークロレックスの買取価格は、状態によって査定額が大きく変化します。そのため、あまり情報がなく、なかなか売却への一歩が踏み込めないのが現状です。
『ロレックス買取応援団』はロレックスの売却を考えている方に向けて最新の買取市場相場を調査・報告しているサイトです。もし今あなたがロレックスを売りたい、もしくは資産価値を見込んで売る前提で購入を検討しているのであればきっとお役に立てる情報が見つかるでしょう。
ロレックス(Rolex)は、誰もが憧れる世界的に認知度が高い高級腕時計ブランドです。中古市場においても圧倒的な人気を誇りその換金率は他のブランドの水準を大きく上回ります。 その発足は1908年(前進となる企業は1905年発足)。創業より一貫して実用性に特化した時計づくりを行っており、現代の腕時計技術の礎となる3大発明『デイトジャスト機構』『パーペチュアル機構』『オイスターケース』を生み出したメーカーとしても有名です。そのほか、世界で初めてクロノメーター認証を取得したり、世界初のダイバーズウォッチを発売したりと、数々の偉大な歴史を持っています。
ロレックスの特徴として、歴史や機能面以外では、他ブランドよりもリセールバリューが優れているということがあります。 世界中の市場で絶えず取引が行われており、ユーズド市場の価値も非常に高額です。 そのため、購入後日常的に使用したものであっても、高値での買取(売却) が可能となっています。
現行モデルはもちろん、旧モデルやヴィンテージモデル、アンティークモデルまで。すべてのモデルにおいて高額の価値があるブランドは、ロレックスの他にはないでしょう。
特にデイトナやサブマリーナ、GMTマスター2、エクスプローラー1、エクスプローラー2などのステンレススチール製スポーツウォッチは、近年世界的に需要が急増しており、中古品の販売価格が新品定価を上回るケースもあるほど高騰状態です。
それと連動して、買取価格も高値水準となっていますが、ロレックスの買取価格は、円相場や金相場、そのタイミングでの需要と供給のバランス、買取店の形態などによって、細かい変動を繰り返していることも事実です。
ロレックス買取応援団では、日々変動するロレックスの買取市場について、人気の高い現行スポーツモデルから、旧世代のドレスモデル、金無垢ロレックスに至るまで、200以上のモデルの買取価格を継続的に調査を行なっています。
また、全国の買取店やブランド買取に関連するサービスについても、積極的に調査を行なっております。
ロレックスの買取相場調査や売るタイミングの判断、買取店の選定などにぜひお役立てください。