日本のよいものを世界へ 世界のよいものを日本へ  
伝統のよいものを現代へ 現代のよいものを伝統へ

スターマークは、
日本文化の商社です

CASE STUDY

スターマークは、コンテンツやサイトの制作から営業代行・海外進出まで、あらゆるジャンルでお客様の課題解決をサポートしてまいりました。
お手伝いさせて頂いたクライアント様の事例の一部をご紹介致します。

Asahi
FUJITSU
京都府
京都新聞
東急ホテルズ
ANNIVERSAIRE
福井新聞社

SERVICE

スターマークは、「日本文化の商社」として、[事業開発]から、販促宣伝、海外進出まで、お客様のビジネスプロデュースをお手伝い致します。

ブランディング

独自のマーケティングメソッドに基づき、プロダクト、プロモーション、プラットフォームの整理、構築に関する計画から制作、運用までお手伝い致します。

トレーディング

自社の東南アジアへの進出経験に基づき、法人、業態、サービス、製品の、海外への展開を、計画からローカライズ、オペレーションまでワンストップでお手伝い致します。

OUR PRODUCTS

お知らせ

自治体国際化連合様にてセミナーを実施致しました

自治体国際化連合様にてセミナーを実施致しました

2017/12/05

2018年12月5日 シンガポールの自治体国際化連合様にて 各地の行政担当様向けに ホーチミンでの日本産品の展開について セミナーを実施させて頂きました ★ST

青森県様のシンガポールでの販売支援事例を追加いたしました

青森県様のシンガポールでの販売支援事例を追加いたしました

2017/11/05

10月の24日から28日にかけて商談会を開催し、催事への出展を支援いたしました 現在シンガポールのTAKUにて青森県フェアを開催中ですので是非お立ち寄りください

京都で留学生と日本の学生の「横つながり」を作る交流団体JIESA設立

京都で留学生と日本の学生の「横つながり」を作る交流団体JIESA設立

2017/10/31

本日★STARMARK®プロデュースで 京都で留学生と日本の学生の交流イベントを実施いたします ◆「横」つながりの提案 現在、日本へ来ている留学生は 同じ国同士

ブログ

tabascoも老舗!

tabascoも老舗!

2016/01/03

markです。老舗の研究と食べることが生きがいです。今日のお題タバスコも大好き。 今日は短めに。 tabascoを作るMc.ILHENNY社は1868年創業の老

ベトナムでタクシーアプリが出ましたよ

ベトナムでタクシーアプリが出ましたよ

2015/12/31

  markです。ホーチミンではVINASUNにしか乗りません。 こんなナイスなタクシーは例外として↓ バイクタクシー観光ツアーが人気-アオザイ姿のベ

日本のよいものをベトナムへ、ベトナムのよいものを日本へ

日本のよいものをベトナムへ、ベトナムのよいものを日本へ

2015/12/24

現地パートナーとベトナムスタイルなお店でランチミーティング 盛り上がり過ぎてオフィスに戻る時間に間に合わなかった(^_^;) しかし英語。大事やね…

メールマガジン登録 ★STARMARKⓇの新サービス情報やお知らせをお送り致します。
限定のセミナーやイベントなどのご案内もさせて頂く予定です。

STARMARKⓇlogo_star

ニュースレターのご登録

* indicates required